Ryo Daimonji Blog
水むけて跡とひたまへ道明寺 芭蕉
この句も大変難しい。上五「水向けて」冷たい水を墓前に供えて、だが解説には母の墓前と言われるがにわかにそう特定するのは難しい。さらに「跡とひたまへ」は、あとを弔いなされと解する。さらに下五「道明寺」が夏の季語とは、それも乾飯を冷茶漬とする道成寺の名物からきている由し。これだけのことを常識と身の内に蓄えるには、やはり人生は短い。
Ryo Daimonji Blog
水むけて跡とひたまへ道明寺 芭蕉
この句も大変難しい。上五「水向けて」冷たい水を墓前に供えて、だが解説には母の墓前と言われるがにわかにそう特定するのは難しい。さらに「跡とひたまへ」は、あとを弔いなされと解する。さらに下五「道明寺」が夏の季語とは、それも乾飯を冷茶漬とする道成寺の名物からきている由し。これだけのことを常識と身の内に蓄えるには、やはり人生は短い。